東北大学ラブライブ!研究会公式ブログ

東北大学LoveLive!研究会の公式ブログです!ラブライブ!関連のイベントやラブライブ!出身声優のイベントの感想記事、その他考察記事などを投稿したりします。

スクスタ編成のススメ→ (更新版)

f:id:tonpeilovelive2017:20200517141547p:plain

さんこんにちは!!


内田彩さんとことりちゃん推しのSAKAです。新入生の方は初めまして!

最近私は外出を自粛するためスクスタの周回も捗ってます!!

ということでスクスタの記事について書いていきたいと思います!
去年はサークルの活動として大学祭でスクスタについてこんな記事を書いていました。

こちらの記事内容は振り返りますが詳しくは説明しません。まだ読んだことがない方はこちらの記事の内容を見てからこの記事を読むと理解しやすいです!

tonpeilovelive2017.hatenablog.com

前の記事を書いたときはデバフ解除(例:初期UR梨子f:id:tonpeilovelive2017:20191112212727p:plainなど)といったキャラがとても活躍する環境でしたが、最近ではそのキャラたちでは解除できないような曲のギミックやアピールチャンス(以下ACと呼ぶ)中の効果に特殊なものが出る曲などかなり環境が変わりました。

そこで前の記事で細かく説明していなかった要素や、そういった難しい曲について書いていきたいと思います。

 

難しい曲とは言っても、キャラの手持ち次第で曲の難易度が変わるのがスクスタなのでサークル内でアンケートを取りました。(上級プラスは除外しました。)

結果はMy Own Fairy-Tale,オードリーが特に投票で多かったです。それぞれ分析していきたいと思います。

 

かなり長いのですべて読みたい場合注意です。また画像が拡大できるパソコンのほうが見やすいと思います。

 

目次

1.  編成の基本についての振り返り

2. 編成キャラ図鑑

3. My Own Fairy-Taleの分析

4. オードリーの分析

5. アクセサリー育成

6. ひらめきスキル厳選

7.最後に

 

 

 1. 編成の基本についての振り返り

 

1.1 スクスタの重要な仕様

「アピールするキャラ」のアピール値が高いほど獲得ボルテージが上昇する。

   →使っている作戦内の3人のアピール値が重要

 

②スタミナゲージが緑色(70%以上)の時、獲得ボルテージが一番高く、ゲージが黄色(30%から70%)の時は緑色の時の八割の獲得ボルテージになります。赤色(30%以下)の時は六割の獲得ボルテージになります。またブローチf:id:tonpeilovelive2017:20200517180842j:plainなどのアクセサリーもスタミナが減るほど効果が小さくなります。

   →スタミナは緑色をなるべく維持できるように編成を組む

 

③キャラの特技や個性,スタミナについて→編成でとても重要なため必読

 ◎特技

選択している作戦の3人のみが発動。

 ◎個性,ひらめきスキル:パッシブスキルとライブスキルに分けられる。

  パッシブスキルは常に発動

  ライブスキルは選択している作戦関係なしに条件を満たせば発動。

 ◎スタミナ

  スタミナは9人の総和

 

④曲とキャラの属性一致の効果(以下属性一致補正と呼ぶ)

 曲とキャラの属性が一致すれば1タップあたりの獲得ボルテージは1.2倍になります。

 

1.2 スクスタの編成の仕方

f:id:tonpeilovelive2017:20200517180805p:plain

ポイントは次の3点である。各キャラの個性については2.編成キャラ図鑑で説明。

① アピール値の高い3人を1つの作戦(以下メイン作戦と呼ぶ)に入れて、基本的にその作戦から変えない。アクセサリーはブローチを付ける。

 メイン作戦内の3人のアピール値を高いキャラにする。特に個性に同作戦アピールupを持っているキャラがオススメ!特技は選択している作戦の3人のみが発動するのでスタミナを緑色に維持するためにアピール値の高い回復やシールド特技を持つキャラを1人作戦の中に組みましょう(スタミナに余裕がある場合を除く)。アクセサリーのブローチは強力なためアクセでは最優先に作るべきです。(スマイル,クール,ナチュラル属性しかないことに注意)

 

② メイン作戦以外の6人(サブ作戦と呼ぶ)は個性やひらめきスキルでメイン作戦のキャラのアピールを補助できるキャラを選ぶ。アクセは基本ブレスレットをつけてSP特技を発動できる回数を増やす。スタミナが緑色に維持できない場合はネックレスをつけたり,スタミナが多く,スタミナを増やす個性を持つキャラを使用する。

 サブ作戦のキャラに入れるオススメの個性は全員,同タイプ,同属性アピールupである。また,2つ目のライブスキルの個性にメイン作戦のアピールを上げることのできる個性があるキャラはよりオススメ。上の編成の例では彼方ちゃんf:id:tonpeilovelive2017:20200518011706j:plainが全員がアピールupとAC開始時30%の確率で全員のアピール5%up(発動すると曲終了まで継続)である。

 

 またスタミナが緑色を維持できない場合スタミナが多く,スタミナを増やせる個性を持つキャラを編成する。(上記の編成だと千歌ちゃんf:id:tonpeilovelive2017:20200519111900j:plainでスタミナ増強,個性は仲間スタミナup)

スタミナ不足が1キャラを変える必要ないくらいの量であればネックレスf:id:tonpeilovelive2017:20200518013216j:plainをつけるのも良いでしょう。(アクティブ,ナチュラル,エレガントの3属性のみ存在)

 

1.3 SP特技について

f:id:tonpeilovelive2017:20200518020119p:plain

 SP特技の対象キャラは上図ようなライブ編成画面の中央3人でそのキャラのアピールとテクニックの値がSP特技発動時の獲得ボルテージに関わる。計算式は以下の通りである。ただし、SP特技の獲得ボルテージ増加の特技や個性を持つキャラがいる場合その計算式の値にそのまま足す。

                 f:id:tonpeilovelive2017:20191112215652p:plain

出典:https://twitter.com/devsifmatch/status/1181963425179557890?s=20

 

 これを見てもピンとこないと思うので計算ツールを作成しました。Google スプレッドシートでは使えないのでダウンロードしてエクセルで開いてください。

drive.google.com

 先程の編成でプレイする楽曲がクールだった場合,全員をクール属性で一致させた,ことり,真姫,善子の3人をSP特技の対象の3人にするのか,属性不一致だが,テクニックが非常に高い花丸を善子と入れ替えるか迷いますよね?そういうときにこの計算ツールを使います。使い方は単純で各キャラのアピールとテクニックの値をいれて曲とキャラの属性が一致している場合はチェックを入れます。

                                      f:id:tonpeilovelive2017:20200518023908p:plain

 そしてSP総合の欄を比較します。上段が花丸を含む場合,下段が全員クール属性の場合です。見ての通り花丸を入れた場合のほうが強いとわかります。非常に細かい差ですが高いボルテージを目指すのであれば重要です。ただし、この値は曲のギミックなどが何もかかってない場合なので注意が必要です。

1.4 ゲストの選び方について

①選んだ曲に曲の属性以外のキャラのアピール減少(「基本」アピール減少は除く)のギミックがある場合で下記の効果解除キャラを持っていない場合。

f:id:tonpeilovelive2017:20200518044441p:plain

上記の個性2の効果解除持ちのキャラをゲストに選ぶ。

そうでない場合②へ

 

②編成画面の中央のキャラがメイン作戦に入っている場合(特別なことがない場合必ず編成画面中央のキャラはメイン作戦の1人に)

その場合は個性1に同作戦up持つキャラを採用。前回よりもキャラが多彩になったため分類をした。個人的にスコアを詰める時に優先的に使う順に説明していく。

作成時桜坂しずくちゃんが同作戦アピールup個性を2種類でもらっていたことに驚いたのは余談

 

推しを編成画面中央にして推し称号f:id:tonpeilovelive2017:20200518053550j:plain目指したいけど弱いからメイン作戦に入らない!、作戦切替をたくさんする編成である場合③へ

 

f:id:tonpeilovelive2017:20200518042207j:plain

個性2に楽曲開始時30%の確率で全員のアピール5%up,ひらめきスキル最大4つ持ち

個性2を引くのを粘り,ベストボルテージを狙うならこれが現状最強

 

f:id:tonpeilovelive2017:20200518042316j:plainf:id:tonpeilovelive2017:20200518043925j:plain

個性2に楽曲開始時50%の確率で同作戦のアピール5%up,ひらめきスキル最大3つ。

個性2の確率が高くとても強力だが,デメリットとしてメイン作戦以外に切り替えることが多い場合は効果が薄くなってしまう

 

f:id:tonpeilovelive2017:20200518042339j:plainf:id:tonpeilovelive2017:20200518050719j:plain

個性2に楽曲開始時30%の確率で全員のアピール5%up,ひらめきスキル最大3つ。

個性2の確率が先程の2人より低くなった代わりに作戦の切り替えによるデメリットが小さくなっている。

 

f:id:tonpeilovelive2017:20200518042342j:plain

個性2は作戦切替時ボルテージ獲得、ひらめきスキル最大4つ持ち。

個性2は作戦を切替しない場合全く無意味だが、ひらめきスキルが厳選されていれば確率に左右されることなく安定したスコアを出せる。

 

f:id:tonpeilovelive2017:20200518042046j:plain

個性2にAC開始時30%の確率で全員のアピール5%up,ひらめきスキル最大3つ持ち。

個性2の発動条件がAC開始時であるため複数回抽選を受けられ,ほぼ似た個性のルビィや海未より安定性が高い。ただその2人よりは発動は遅くなってしまう。

 

f:id:tonpeilovelive2017:20200518043400j:plainf:id:tonpeilovelive2017:20200518043921j:plain

どちらも個性2がSP関係であり,ひらめきスキル最大3つ持ち。

個性2なしで1ノーツの獲得ボルテージの上限5万に達するというガチ勢であれば今まで紹介したゲストの中で一番スコアが出る可能性がある。そうでなければ大体は純粋にアピールを上げたほうがスコアが伸びるのであまり使用しない。

 

②編成画面の中央のキャラがメイン作戦に入っていない場合

 

2. 編成キャラ図鑑に掲載した全員アピールup個性持ちのキャラ一覧の中のキャラを選択する。

こちらも個性2でアピールが上がるものを選ぶと良い。

ただし、同作戦アピールupよりアピールの上がる割合は小さいので注意。

 

2. 編成キャラ図鑑

 

 編成の基本を振り返ったのでキャラの各キャラのデータを属性ごとに掲載します。ここから自分の手持ちのキャラを選びましょう。メイン作戦はアピール順やアピールの個性,特技などを元に選びましょう。サブ作戦は全員アピールup持ち(各属性の紹介の後に全属性まとめて記載)や同属性アピールupなどの個性を持つキャラを選びましょう。(ここに掲載しているものは5/18までに登場したSR以上のキャラの5凸のステータスです。)

 

○スマイル属性

 ・アピール順

f:id:tonpeilovelive2017:20200518031452p:plain

 ・アピールupの個性持ちのキャラ一覧

f:id:tonpeilovelive2017:20200518033449p:plain

○ピュア属性

 ・アピール順

f:id:tonpeilovelive2017:20200518033453p:plain

 ・アピールupの個性持ちのキャラ一覧

f:id:tonpeilovelive2017:20200518033502p:plain

○クール属性

 ・アピール順

f:id:tonpeilovelive2017:20200518033510p:plain

 ・アピールupの個性持ちのキャラ一覧

f:id:tonpeilovelive2017:20200518033515p:plain

○エレガント属性

 ・アピール順

f:id:tonpeilovelive2017:20200518033522p:plain

 ・アピールupの個性持ちのキャラ一覧

f:id:tonpeilovelive2017:20200518033526p:plain

ナチュラル属性

 ・アピール順

f:id:tonpeilovelive2017:20200518033530p:plain ・アピールupの個性持ちのキャラ一覧

f:id:tonpeilovelive2017:20200518033553p:plain

○エレガント属性

 ・アピール順

f:id:tonpeilovelive2017:20200518033557p:plain

 ・アピールupの個性持ちのキャラ一覧

f:id:tonpeilovelive2017:20200518033600p:plain

○全員アピールup個性持ちのキャラ一覧(メイン,サブ作戦両方使える)

f:id:tonpeilovelive2017:20200518035549p:plain

○同タイプ,同学年等のアピールup個性持ちのキャラ一覧

f:id:tonpeilovelive2017:20200518035552p:plain

 

 編成の基本に関するはここまでとなります。次に楽曲別解説に移りますが,この基本編成から曲のギミックなどに合わせて編成をアレンジする必要があります。ここまでの内容をしっかり押さえておきましょう!

 

3.My Own Fairy-Taleの分析

 この曲はサークル内での投票でもっとも多かったこの曲。自分もSクリアには苦戦しました。それでは曲のギミックなど見てみましょう。

f:id:tonpeilovelive2017:20200518234248j:plain

f:id:tonpeilovelive2017:20200518234252j:plain

 この曲の重要な点かつ難しい点は3つあります。

 まず1番重要なのは,楽曲情報の部分のクール属性以外の基本アピール20%減少。つまりデバフ解除のキャラを使っても解除できない。曲とキャラの属性が不一致ならば元の1タップあたりのボルテージが0.8倍になる。曲とキャラの属性一致補正があるので1タップあたりのボルテージが1.2倍になる。よって属性一致と不一致で1.2/0.8=1.5 [倍]の差が出てくる。つまり属性一致キャラまたはその差を覆すほどの高アピールキャラが必要となります。

 2つ目の重要な点は開幕の第1ACです。スタートから第1AC終了までに28ノーツあるため27ノーツまでにSP特技をためる必要があります。これがどれだけ難しいかというとSp3人作戦編成で行っても特技や個性またはアクセなどの力を借りなければ間に合いません。なのでメイン作戦の3人をSpだけの作戦にする(属性一致が大変なので現実的でない)またはサブ作戦の別にSpのみの作戦(こちらが一般的)をつくる必要があります。

 3つ目の重要な点は第1ACと第2ACの間,第4ACと第5ACの間にそれぞれ5ノーツずつダメージノーツが降ってきます(計2万ダメージ)。特に第1ACと第2ACの間でスタミナゲージが黄色になってしまうとボルテージも稼ぎにくくなるのでそれなりのスタミナが必要です。

以上がポイントになります。

 

編成のポイント

 下の画像が私が初めてSクリアした時(今年の2/9)の編成です。すいませんが各キャラの凸数は覚えてませんが,虹ブローチのアクセサリーはスキルレベがすべて15,ブレスレットのスキルレベルが平均6,ネックレスが平均4くらいです。(アクセと作戦の位置の都合上反転)この編成を組んだ流れに沿って説明していきたいと思います。

この編成でボルテージが4,447,880/4,401,000でした。

f:id:tonpeilovelive2017:20200519022109j:plain

f:id:tonpeilovelive2017:20200519025928j:plain

 

 まずメイン作戦は自分の手持ちのアピールの高いクール属性で染めましょう。ただしクールのキャラのアピールの1.5倍を持つキャラがいる場合はそちらが優先です。また,ダメージが大きいので1人は回復やシールド特技のキャラ(この編成ではクール善子)を編成しましょう。ここが1番単純ですが一番大事でスコアに直結します。

 

 次に第1AC対策のSp作戦です。自分はSpキャラの手持ちのアピールの高い順に並べました。またSp3人の中で1人以上は必ず特技や個性でSPゲージを獲得or獲得量を増加できるキャラを編成しましょう。特におすすめは下記キャラのように特技がSPゲージ獲得のキャラです。

f:id:tonpeilovelive2017:20200519020733j:plain←フェス限のため入手難 

f:id:tonpeilovelive2017:20200518043400j:plain←Sp作戦内のアピールも上げる事ができる。

f:id:tonpeilovelive2017:20200519023815j:plain ←イベURでクール属性でなかなかのアピール値。かなり使える。

参考資料としてSPゲージ獲得を持つキャラ一覧(アピール順)

f:id:tonpeilovelive2017:20200519024154p:plain

 

 最後に残った1つの作戦です。ここは人によってかなり変わると思います。スタミナに余裕がある場合,基本通り全員アピールupや同属性などを入れます。スタミナが不足する場合まずその不足具合に応じてスタミナが高いキャラをいれたり,ネックレスをつけたりして調節していきましょう。

 補足としてSp作戦は緑色の作戦以外に組むと良いです。なぜなら曲の開幕でSp作戦への作戦変更でSPゲージを獲得できます。

プレイ中の流れ,注意点

 開幕でSp作戦変更して,SPゲージが間に合うようになったらメイン作戦に戻す。後はずっとメイン作戦でプレイ。SP特技の必要な第1,4ACには注意。また,スタミナ状況によってはダメージノーツが続けて降ってくる38〜42ノーツ目,122〜126ノーツ目にGdの多く組んだ作戦に作戦変更してダメージ軽減をするのも有効である。

比較的組みやすい?編成の紹介

SRやイベントURをできるだけ多く組んでギリギリSクリアできたものを紹介します。

フレンドはURせつ菜の同作戦7%up,ひらめきスキルは同作戦アピール+[中]×4

(キャラの上の数字は凸数,アクセはスキルレベル)UR善子はいないと厳しかったです(汗)


f:id:tonpeilovelive2017:20200519050307j:plainf:id:tonpeilovelive2017:20200519050338j:plain

f:id:tonpeilovelive2017:20200519050754p:plain

 

4. オードリーの分析

この曲はサークル内での投票で2番目に多かったこの曲。こちらも同様Sクリアには苦戦しました。先程同様曲のギミックから見ていきましょう。

f:id:tonpeilovelive2017:20200519053033p:plain

この曲のポイント3つあります。

 まず1つ目のポイントMy Own Fairy-Taleとほぼ同様エレガント属性以外の基本アピール20%減少。とにかくメイン編成は属性一致させましょう!

 

 2つ目のポイントが10000ダメージを受けるダメージノーツ大です。第1ACの前に1個,第2ACの前に1個出現します。Gd作戦を作りダメージ軽減をしたり,回復特技のキャラを編成したり,ネックレスをつけましょう。また,第2ACや第3ACをクリアすると20000回復ができるのでスタミナ維持の最もスタミナ維持が難しいのはスタートから第2ACクリア時の回復までです。

 

 3つのポイントは第1ACと第4ACにはボルテージタイプ基本アピールが40%も減少します。そのためメイン作戦のキャラのVo少なくするか,Vo以外だけの作戦を作ることが重要である。

編成のポイント

編成は2通りの方針があると考える。

1つ目は作戦をVoとVo以外そして回復の3つに分ける方法である。

その編成は次の通り。(キャラの上の数字は凸数,アクセ上の数字はスキルレベル)

フレンドはフェス限UR鞠莉の同作戦アピールup7%,同作戦アピール+[中]×4

フェス限UR鞠莉の開幕の個性2の発動なし。

f:id:tonpeilovelive2017:20200519085620j:plain

f:id:tonpeilovelive2017:20200519085641j:plain

f:id:tonpeilovelive2017:20200519085724p:plain

 これは1つの作戦にアピールの高いVo3人,もう1つの作戦にVo以外のアピールの高い3人(今回の編成ではSp作戦と呼ぶ),残りの作戦に回復キャラを詰め込むという編成で,とても作戦切替のタイミングが重要となる編成である。作戦変更のタイミングは以下の通りである。デメリットは多くのエレガント属性のキャラが必要となることです。

 

曲開始:Vo作戦からスタート

16ノーツ目(10000ダメージノーツ)をタップする前:Gd作戦に切替

 ↑16ノーツ目のダメージノーツのダメージ軽減した上に,

  17ノーツ目にGdの特技発動率upのノーツが来るので一気に回復可能。

32ノーツ目(第1AC開始ノーツ)をタップする前:Sp作戦に変更

59ノーツ目(第1AC終了ノーツ)をタップする前:Vo作戦に変更

ここから第4AC開始直前ノーツ(115ノーツ目)まで:基本はVo作戦。

 ↑ 7人アピールのAC時はなるべくVo作戦じゃない作戦が短くなるようにする。

116(第4AC開始ノーツ)~139ノーツ目(第4AC終了ノーツ):Sp作戦

140ノーツ目以降:Vo作戦。

 

 

 

 2つ目は基本通りの編成の組み方をしてプレイする方法である。

その編成は次の通り。(キャラの上の数字は凸数,アクセ上の数字はスキルレベル)

フレンドはURせつ菜の同作戦アピールup7%

そのひらめきスキルは同作戦アピール+[中]×2,仲間アピール+[中],同学年アピール+[中]

f:id:tonpeilovelive2017:20200519092612j:plain

f:id:tonpeilovelive2017:20200519092655j:plain

f:id:tonpeilovelive2017:20200519092732p:plain

利点は必要なエレガント属性のキャラを1つ目より減らせることである。ただしこれには注意点があり, メイン作戦にVo2人以上は入れると第1AC,第4ACでかなりアピールが下がるので入れてはいけない。そしてかなりのスタミナとメイン作戦に入れている回復の能力が要求される。

メリットは作戦切替は第2AC,第3AC以外でする必要がないため,ノーツ処理に集中できることである。

 

 

 

編成を曲やACに合わせて組むようなことは意識してみたけどスコアSがどうしてもとどかない!でもガチャを引けるほどの石がない場合の最終手段はアクセサリー育成とひらめきスキルの厳選が重要です!

5. アクセサリー育成

 アクセサリーは1度作ってしまえばずっと使えるのでガチャを我慢してアクセサリー強化のための周回をするのもありだと思います。作るアクセの優先度は書いている順です。

○おすすめのアクセ

★ブローチ

f:id:tonpeilovelive2017:20200518060254j:plainf:id:tonpeilovelive2017:20200518060303p:plainf:id:tonpeilovelive2017:20200518060310p:plain

ブローチがある属性はスマイル,クール,ナチュラ

最優先に作るべき最強アクセサリー。メイン作戦の3人につけるもので,スキルレベルMAXの5凸ブローチ3つをつけるとその作戦内のアピールが最大15%up!!具体的には, 15%×(残スタミナの割合)なので,緑色(スタミナ70%以上)維持しているのであれば,最低でも10.5%upである。これでも十分強力である。

○ブレスレット

f:id:tonpeilovelive2017:20200518061502p:plainf:id:tonpeilovelive2017:20200518061508j:plainf:id:tonpeilovelive2017:20200518061513p:plain

ブレスレットがある属性はスマイル,アクティブ,エレガント

後述のネックレスと同じくらいに重要なアクセサリー。これをある程度育てるとAC達成時にSP特技1回分のSPゲージを獲得できる。MELODYなどといったクリア条件がSP特技であるACが連続する場合に必須なアクセサリー。サブ作戦で使用するのが基本で,SPゲージの獲得量は付けた作戦内のキャラのアピール値に依存するので,なるべくサブ作戦のキャラの中でアピールの高いキャラを集めよう。

○ネックレス

f:id:tonpeilovelive2017:20200518062453p:plainf:id:tonpeilovelive2017:20200518062446p:plainf:id:tonpeilovelive2017:20200518062441j:plain

ネックレスのある属性はアクティブ,エレガント,ナチュラ

スタミナ依存でダメージ軽減をすることができる優秀なアクセサリー。スコアタではメイン作戦に回復系キャラを入れない場合最重要のアクセサリーとなっている。これもサブ作戦に編成するアクセサリーである。

◦キーホルダー

f:id:tonpeilovelive2017:20200518063430j:plainf:id:tonpeilovelive2017:20200518063435j:plainf:id:tonpeilovelive2017:20200518063438j:plain

キーホルダーのある属性はエレガント,アクティブ,ピュア

最近,SBL(スクスタビックライブ)の実装により注目されるようになったアクセサリー。

サブ作戦につけて,特技発動率を引き上げ特技賞,最優先賞を狙いやすくする.SBLのときくらいしか使わないので優先度はブローチ,ブレスレット,ネックレスより低い。

 

他にもリストバンド,ヘアピン,タオル,イヤリング,リボン,ポーチがあるが自分はあまり使わず,詳しくは説明できないので説明は割愛。それらよりもここまで紹介した4種類のアクセサリーを育てるのが優先だと思う。

 

○周回について

まず,5凸を目指すためにはかなりの回数が必要となるので,周回する曲は短く,ACが無操作でクリアできるもので,Sクリア達成できることが重要です。またほしいアクセに応じて周回する属性を変えましょう。各属性のおすすめ曲は以下の通り。ピュア不遇すぎるだろ

スマイル(ブローチ,ブレスレット狙い):TOKIMEKI Runners

ピュア(キーホルダー,スキル上げ素材狙い):眠れる森に行きたいな

↑(注)ピュア曲は難しい曲が多く周回に向かない。眠れる森に行きたいな は無操作でACをクリアできないものが複数あるためそれなりのスタミナが必要。良いアクセがあまりないのが幸運か

クール(ブローチ狙い):Starlight

アクティブ(ブレスレット,ネックレス狙い):Strawberry Trapper

ナチュラル(ネックレス,ブローチ狙い):ドキピポ☆エモーション

エレガント(ブレスレット,ネックレス,キーホルダー狙い):トリコリコPLEASE!!

○限界突破,レアリティアップ,分解,スキル上げについて

 当然5凸するには6個の虹アクセが必要ですが,基本的にかなり運が良くなければ,金アクセから作る個数のほうが多くなるくらいなのでレアリティアップで作りながら周回しましょう。自分のやった周回例は下のようになります。

状況:5凸虹ブローチが欲しい。ブローチ,ブレスレット,ネックレスはそれぞれ3つは持っている。

この場合周回曲はクールのStarlightが良いでしょう。なぜなら虹ブローチ以外の虹アクセは気にせず分解して珠にできるからです。

ドロップしたアクセに対しての対応は以下の通りである。

 

虹ブローチ→凸素材

ブローチ以外の虹アクセ→分解して珠25個に

金ブローチ→レアリティアップで虹ブローチにするため5凸を作る

ブローチ以外の金アクセ→分解して珠5個に

銀アクセ→すべてスキル上げ素材に(スキル上げをしないならすべて分解)

 

スキルを上げたいのならば金アクセの一部をスキル上げ素材として使ったりなど個人の都合で対応するといいと思います。


6.ひらめきスキル厳選

合宿はメイン作戦で使うキャラ,サブ作戦で使うキャラで変えるのが良いと思います。

○全キャラにおすすめ合宿メニュー:瞑想×3

出現するおすすめひらめきスキル

f:id:tonpeilovelive2017:20191112220523p:plain仲間アピール+[小]

↑出現する確率がそこそこ高いためどのキャラも最初につけるならこれ

f:id:tonpeilovelive2017:20191112220532p:plain全員アピール+[小]

 

○メイン作戦のおすすめ合宿メニュー:ランニング×3

出現するおすすめひらめきスキル

f:id:tonpeilovelive2017:20191112220532p:plain同作戦アピール+[小],[中]

f:id:tonpeilovelive2017:20191112220532p:plain同属性アピール+[小],[中]

↑サブ作戦の同属性アピール+の個性を持つキャラにつけるのもかなりおすすめ

出る確率は瞑想の仲間アピール+[小]より低いため揃えるのは大変。

 

まあまあなひらめきスキル

f:id:tonpeilovelive2017:20191112220532p:plain同学校アピール+[小],[中]

f:id:tonpeilovelive2017:20191112220532p:plain同学年アピール+[小],[中]

f:id:tonpeilovelive2017:20191112220532p:plain同タイプアピール+[小],[中]

○サブ作戦のおすすめ合宿メニュー:腕立て伏せ×3

おすすめひらめきスキル

f:id:tonpeilovelive2017:20191112220532p:plain仲間アピール+[中]

f:id:tonpeilovelive2017:20191112220532p:plain自身アピール+[大]

 出現確率は非常に低いため,メイン作戦のキャラがほぼ理想のひらめきスキルになっていて,サブ作戦キャラ育成に余裕がある場合。

 

7.最後に

長い文章の中最後まで見ていただきありがとうございます。

スクスタは前回の記事を書いたときよりも曲の難しく仕方が多彩になったためそれに応じた編成を考えるのが面白いです!ほかにも難しい曲がたくさんあります。是非この記事を参考にして自分で良い編成を組めるようになるともっと楽しくなりますよ!!

新入生の方に直接会えないことは少し寂しいですがスクスタの楽しさを知ってもらえたら嬉しいです!!

 

次回の更新は伊波杏樹さん推しのこんぺいとうくんの記事です!

次回で早くも新歓とんLブログ企画最終号となってしまいましたがお楽しみに!!